甲山森林公園で写真を撮って来れなかった

甲山森林公園で写真を撮って来れなかった

先々週に西宮で汗だくになりながら歩いていたのが嘘かのよう。
今日の東京は、すっかり秋の気温でした。
Yシャツの袖をまくって帰りに外へ出たら少し肌寒い。今年は本当に冷夏だったなぁ

秋の足音を感じながら真夏を感じた時の記事を書きます。
見出しの通り、甲山森林公園。西宮旅行の記録です。

この場所は、涼宮ハルヒの憂鬱では、映画撮影の時に登場した場所だと記憶しています。

この日は旅行最終日。
足の裏には、水ぶくれが数カ所。暑さでHPは削られTシャツは汗で重い。
そんな状況で出掛けてきました。

結構シャッターを切ったつもりだったのですが、Lightroomに取り込んでみるとそれほど量が無い。
なんだかガッカリ。悔しい。日頃の運動不足のせいです。

天気は晴天!美しい青空!湿度は高め!そんな日でした

真ん中で光っているのは多分大阪ドーム。つまりそっちの方を見ていたみたいです。
伊丹空港から飛行機が離陸しているのが見えたり、超望遠も欲しかったロケーションでした。

もう、バッシバッシ写真を貼っていきます。

アニメで登場する噴水を前方に。
綺麗に並べられた石。名前が分からない。(こうやってブログやらを書いていると、もののしらなさを痛感します。)
それが撮りたかった。噴水はオマケ。

で、噴水。
何だけど、もう少しカメラは下だったか?
青空美しいんだけど、面積広過ぎ。

どう撮っていいか分からないし、とりあえず大きく!
水飛沫の感じを出したかった写真です。現像の仕方が分からない。

そして、噴水といえばの場所。
俺も可愛い女の子からお茶をもらいたい。(飲めないのは残念だけど。)

やっぱり人が座っていないとつまらないなぁ。

で、長門とみくるちゃんが組んず解れつしたステージです。

これもまた難しい。
でも、本当使われていないよう。そんなもんなんだろうけど、できた当初は何かに利用したりしていたのでしょうか。
ステージはひび割れた草が見えてるし、ステージを取り囲むように階段状になった場所も草だらけ。これは仕様なのか。
最初はもっと綺麗になっていたのかな?

でも、こうやって人工的に綺麗にパターンがあるのはスッキリしている。

最後のこの写真は、多分エンドレスエイト?
友人のスマホでカットを見ながら撮ったのだけど、作品だと綺麗にされている?
写真だとあまり写っていませんが、左側にはまだ細い木が植えられていました。作品放送後にそうしたのか、それとも映像を作るときに消したのか。
とりあえずアニメとは違う様子でした。

でも、モニュメントはそのままだったので、分かり易いし、すごい。

と、 森林公園の写真はたったこれだけでした。
でも、作品と見比べながら写真を撮影していたりすると、多くの部分が忠実に現実にある背景を再現している。
こういう造りだと、アニメが終わった後にもこうやって聖地巡礼(誰がつけた名前か知りませんが)とか楽しみがあっていい。
何度も美味しい。

でも、無駄な写真を撮りながら歩く僕。全てをまわるのは全然時間が足りない。