November 2017

Month
Godox TT600を購入しました。
常備している「い・ろ・は・す」が無くなって久しぶりに水道水飲みましたが、神奈川の水道水マズいっ!! 岩手にいるときは、ペットボトルの水なんて買わなかったのに!!! とみやまです。ストロボネタが続きます。 モノを買ったら書かなくちゃ!いつ頃買ったっけ?とか思ったときに書いていると便利だったりします。 家計簿は付けていませ...
【PHOTOMODELS】初めての2灯ライティング。すごいよこれ。【亜矢乃さん】
昨日撮った写真を今日の朝見たら、まず気付いたのが構図の悪さ。ちょっと嫌な気持ちになりました。悔しい。 とみやまです。 さて、今日も書き殴っていきます。昨日の1灯の続きの記事です。 興奮して何も見えなくなっている昨日の記事はこちらからどうぞ。 引き続きストロボすごいよ!ビックリするよ!楽しいよ!!って趣旨の記事です。 も...
【PHOTOMODELS】ハウススタジオでストロボを使ってライティングしてみました【亜矢乃さん】
どうもこんにちは。とみやまです。 皆が紅葉を楽しんでいるのに、部屋にこもっているのは何かさみしいところ。 一日時間をとって出掛けたいのですが自宅でやらなくてはいけない事もあり、遠くに出ないでいます。 東京付近から脱出して紅葉を楽しみつつ、僕の好きな神社に行ってきたいところであります。 今日はちょっとストロボあるいはライ...
Spring Fest 2017 に行ってきました
皆さん こんばんは。とみやまです。 IT の投稿がつづきます。 というのも最近どうやら色々仕事が来てなんとか受注できないかと考えていたりするから脳みその60%位をそっちに持って行かれています。 僕は、今のところ基本的に Azure 推しなんだけど、AWS は本当にサービスが多いね! 簡単にやりたい事を実現できる。コード...
Azure Antenna プレオープン企画* に参加してきました
こんばんは。とみやまでございます。 今日はとても寒く、いよいよコートの出番かなと思った朝でした。 出勤後午前中の仕事はほどほどに午後から Azure のイベントに行ってきたので紹介したいと思います。 Azure と言ってもあまり技術色の強くない事を書くのでそっち方面は期待はしないで下さい。 Azure Antenna ...
Nikkor Ai-S 85mm f.2 のフレアで遊んできました【九品仏浄真寺】
こんばんわ。とみやまです。 昨日はゆっくり自宅で過ごして、今日は晴れたので久しぶりに外へ散歩に行ってきました。 もちろん D810 を持って。 特別遠くへ出掛けるのではなく電車で1本の近場ですが、行ったことの無い場所なので。 住んでいる場所の近くでもまだまだ出掛けたことのない場所がたくさんあります。 九品仏上真寺 最近...
Ça va? サヴァ缶
こんばんは。久しぶりに実家のある岩手に帰って食欲が真っ盛りのとみやまです。 2日連続の食品ネタでございます。 今日は鯖。いや、サヴァです! 缶詰です。サバ缶。 サバ缶といっても普通の水煮や味噌煮ではなく、オリーブオイル漬けのサヴァ缶です。 国産のサバを使用しているのも大切ですね。 このサヴァ缶ですが、わたくしの生まれた...
甘さ控えめで僕の思うBESTな栗羊羹【松葉屋】
石川県小松市の松葉屋というお菓子屋さん。 そちらの、栗むし羊羹(ようかん) 月よみ山路 の紹介です。 栗と餡が非常にマッチした美味しいようかんです。甘すぎず、お菓子の味を楽しむ事ができます。 秋の味覚 栗 を味わえる逸品なので紹介します。
Photoshopでの色調補正をするときに初心者がとりあえず弄るもの
こんにちは。皆さん紅葉を楽しんでいるでしょうか。 今日も天気が良く、行楽日和。そんな日に家で仕事のためにパソコンへ向かっていた私でございます。 今日は朝起きて、ベタに山中湖へ紅葉と夕陽を撮りに出掛けようかとレンタカーサイトを閲覧していたいました。 しかし、GPVを見ると夕方あたりから富士山の雲行きが怪しかったのでせっか...
身近なところの紅葉【溝口】
みなさま、こんばんわ。 とみです。 ここのところ仕事で余裕が無く更新が滞っていました。 1ヶ月とまではいかなくても3週間ぶりの投稿になってしまいました。 10月は2回も風邪をひいたりとあまり調子のいい月ではなく、風邪のせいでカメラを持ち出すこともほとんどありませんでした…… 困ったものです。 風邪、ぜんぜん治らん…… ...