片瀬江ノ島へ一人散歩

土曜日は仕事に出たので月曜日に振休を使って軽く散歩に出掛けてきました。
一人で寂しい気持ちになりつつも、普段より空いている江ノ島近辺を 2 時間ほど歩いてきました。
片瀬江ノ島

天気予報はあまり良くなく、青空は期待していませんでしたが思ったよりも天気は持ってくれました。
まだらな雲と青い空が綺麗で江ノ島をアピールしつつ撮りました。

今回は小田急江ノ島線で片瀬江ノ島まで行きましたが、駅はどうやら工事中のようです。
すなば通り
せっかく江ノ島に行ったのに、海岸をスルーして商店街を散歩しました。

江ノ島に行けばビールですが、これもスルーしてしまいました。
ラベルが良いので、なんとなくそれっぽい感じになります。光の方向で、ショーケースになんだか映り込んでいますがそれも良いかなと思ってそのまま撮りました。

もう少し歩くとぐるっとビールを並べていたので、ここでもなんとなくボカして写真を撮って。

鮮魚店に大量の氷があって、日も高くキラキラしていたが綺麗で撮りましたが、何となくこういうのはマクロプラナーで撮りたかったなぁと思い。持ち歩かなかったことを若干後悔しました。
今回は散歩に便利な Voigtlander 40mm です。

一本道を入るとこんな雰囲気もあって好きです。
こっちの方が日本っぽいかなと思ってしまいます。

でもさすがの江ノ島近辺です。全体的にオシャレにまとまっていて、可愛く撮るのもよくわからない。
晴れる屋
最後にラーメン。

関連ランキング:ラーメン | 江ノ島駅、湘南江の島駅、片瀬江ノ島駅
家系のラーメンスープでしたが、麺も美味しく食べ応えがあり、煮卵も美味しくてあっという間に食べて食べてしまいました。
また、備え付けのラー油も香りが良く、スープに加えると香りがプラスされ更に美味しくいただけました。
湘南モノレール
この後、特にすることもなく YouTube で知った湘南モノレールに乗ってきました。
スピードも結構出ていて、ぶら下がっているタイプのモノレールのため道路が近づいたり離れたり、少しアトラクション気分で楽しめました。
数回途中下車をしたのですが、本当に散歩になってしまい写真も撮り忘れてしまいました。
LEAVE A REPLY