久しぶりにカメラを持って高尾山に行ってきた

ここ 1 年外出する機会が減っていました。
休日はというと自宅で PC を触っているのが当たり前になっていて、引きこもり気味。体重も落ちてやや不健康な生活をしていました。
高尾山
会社の人に誘われて平日に高尾山に出掛けてきました。
今までに数回高尾山に行ったことはありましたが、久しぶりの高尾山です。
めっぽうカメラを持ち出すことも減っていましたが、今回は久しぶりに D810 と マクロプラナーを持って登ってきました。


今までケーブルカーを使うことが多かったですが、今回は往復歩きで。
日頃の運動不足のせいか汗は噴き出すは、息は上がるはで大変でした。
途中から写真どころではなく歩くので必死になり前半の写真しかありません。
カメラの方も操作方法を一部忘れていたり、前は見ないで操作できたいたことも毎度確認しながらでなくては操作できなかったりと悲しくなりました。
こう家に引きこもっている間にすっかりカメラ界隈はミラーレスが多く見られるようになりました。
Nikon も D850 が出たと思ったら Z シリーズのミラーレスの販売を始めましたし、Canon もミラーレスに本腰を入れはじみたように思います。
僕も D810 以外に α6000 を持っていて APS-C ながらミラーレスをたまに使う事があります。
ガッチリ三脚を立てて腰を据えて撮影することは多くないので、ソニーの α シリーズは非常に魅力です。
レンズも Voigtlander の 40mm が小さく取り回しやすく好きで使う事が多くなっています。
ただ、D810 の機能や性能に不満があるわけではないし、好きなカメラなのでまだまだ使う予定です。
これからまたこのカメラを持って出掛けたいと思います。
LEAVE A REPLY