ブログをSSL対応しました。

ブログをSSL対応しました。

ブログをSSL対応にしました。(アイキャッチの鍵は、空いてしまっているけど、気にしない。)

昨今は、ブログなどのコンテンツでもSSLに対応したサイトが多くなり、私も、以前よりブログをSSL対応にしたいと思っていました。
しかし、SSLにするといっても、証明書の取得などお金の掛かることで、難しいと思っていたのですが、「Let’s Encrypt」というサービスがあることを知って、SSL対応することが出来ました。

このLet’s Encryptというサービスは、無料で商用利用も可能な証明書を発行してくれるサービス。
私のような、個人で運営している人間にとってはとても嬉しいサービスです。
スポンサーには、MozzilaやFacebookなどもついていて、比較的安心感があります。

公式なサイトは英語ですが、日本語のポータルサイトもあり、サービスの利用方法も参照しながら行えば、私でもできました。ありがとうございます。

また、ブログ等でもサービスの紹介・導入方法などの記事があり、導入はそれほど敷居の高いものではありませんでした。
ただ、注意しなくてはいけないのは、しっかりとDNSまわりの設定を行っておくこと。Firewallの設定も行わなければいけません。
それさえ、しっかりとしておけば、ポータルにあるコマンドをSSHで叩けば、すぐに証明書を取得することが出来ます。

証明書の取得後は、Webサーバーの設定を行えば大丈夫。
Apacheであっても、nginxであってもSSLの設定の手順は、多くの情報がインターネット上にあるため、苦労することはないと思いますし、私も設定をすることができました。
静的コンテンツのサイトも、Wordpressも基本的に設定内容の違いはありません。Wordpressにこだわらず、設定内容の解説等を読みながら設定すれば、誰でも設定することができます。

個人情報を含まないブログだとしても、一応ログイン機能もあるので、できるのであればこのような対応も必要であると思いますので、時間に余裕がある方で、Wordpressを運用している人がいれば是非Let’s Encryptを活用してみてはいかがでしょうか。